スリープテック

リリース

ストレスマネジメントアプリ“ラムネ“ ストレス解消行動により気分改善の効果

「ネガティブ感情の軽減を重視し、気分向上を実感。忙しい日常も、手軽にアプリで実践可能。」
リリース

NTTデータと提携 アレア品川ビルに2024年7月に「ナインアワーズ」カプセルホテルがオープン

「ナインアワーズ」は、NTTデータの新プロジェクトとして、アレア品川ビルに2024年7月にカプセルホテルをオープン。全カプセルユニットには、睡眠解析サービス「9h sleep fitscan」が組み込まれ、脳波センサーやNTT物性科学基礎研究所が開発中の深部体温センサーなどの最先端センサーテクノロジーも導入されます。
リリース

YASU-meの初商品 CBD&GABAリラクゼーションドリンクが11月23日より発売

新ブランド「YASU-me(ヤスミー)」より、CBD&GABA配合のリラクゼーションドリンクを2023年11月23日から順次発売中です。本当はゆっくり休息したい、でも仕事に家事に勉強に追われる日々…」という頑張るすべての方々に向けて、一時的に休んで自分自身に休息時間を贈りたいという思いから誕生したブランドです。
リリース

立ち寝仮眠ボックス「giraffenap」20分で従業員の健康増進とパフォーマンス向上

広葉樹合板株式会社(本社:北海道旭川市、代表取締役:山口裕也)は、働き方改革を推進する中で、パフォーマンス向上を目指した「giraffenap(ジラフナップ)」という立ったまま寝る仮眠ボックスを開発しました。新商品の発表に先立ち、株式会社北洋銀行と株式会社イトーキとの合同で、8月1日(火)12時から北洋銀行大通センタービル4階セミナーホールで新商品発表会を開催します。さらに、オンライン配信もYouTube Liveで行われる予定です。
季節イベント

9月25日(月)~3日間開催!”ダイエット&ビューティーフェア”テーマは「温・腸・眠・骨・筋」@東京ビッグサイト

今年で22回目を迎える「ダイエット&ビューティーフェア」の事前来場登録が開始されました。開催は9月25日から東京ビッグサイトで行われます。今年のフォーカステーマは、「温・腸・眠・骨・筋」という5つの活動に決定しました。
リリース

睡眠改善スマートウオッチとして睡眠時の皮膚温を検知する機能がリリース

ポラール・エレクトロ・ジャパン株式会社は、スポーツ・ヘルスケアウォッチであるPolar Ignite 3の睡眠や健康管理機能を充実させるため、新機能である「皮膚温センサー」と「運動・休憩ガイド」を追加しました。これらの機能は、本日リリースされたソフトウェアアップデートによってPolar Ignite 3で利用可能となります。
リリース

指輪型スマート機器で日本ハムファイターズ所属選手の睡眠改善

北海道を拠点とするスタートアップ企業であるAmbi株式会社(本社:北海道札幌市)は、北海道日本ハムファイターズ株式会社(本社:北海道北広島市)と協力し、北海道大学大学院教育学研究院および北海道大学病院(本社:北海道札幌市)との間で、2022年6月からファイターズ所属選手の睡眠活動改善に関する共同研究を開始しました。選手のパフォーマンス向上を目指すため行われます。
おすすめコラム

FitBitが法人向けにもサービス展開!人気のスマートデバイス6選

個人向けのスリープテックデバイスは近年増えています。スマホのアプリからも睡眠の可視化ができたりしますが、今回は法人向けのウェアラブルデバイスに焦点をあてて、それぞれの特長などを解説していきます。まだ法人向けにリリースしていないものなどもありますが、今後の展開次第で法人向けにするウェアラブルデバイスもございますので、是非最後まで読んでみてください。(50音順)
リリース

【睡眠シンポジウム2023】組織の生産性向上には睡眠改善~事例と研究の紹介~

東京都墨田区に所在する株式会社ニューロスペース(以下、ニューロスペース 社長:小林 孝徳)は、SleepTech事業を展開し、テクノロジーを活用して人々の睡眠課題を解決する取り組みを行っています。この度、昨年に続き、睡眠シンポジウム2023を開催することになりました。
リリース

膨大な睡眠情報を一元化!スリープテックデータのマネジメントSaas「スリープデータプラットフォームAOS IDX」

AOSデータ社は、データアセットマネジメント事業を展開しており、今回、スリープテックにおける睡眠の質と量のパフォーマンス向上、個人の睡眠状態の改善、健康な睡眠習慣の実現を目指し、スリープデータの保存管理やデータのリスク管理を総合的に行うデータマネジメント製品「スリープデータプラットフォームAOS IDX」のInside実装サービスを2023年6月6日より販売開始することを発表しました。このプラットフォームは、AIによるデータ分析や活用にも対応しており、睡眠関連のデータを効果的に管理し、健康な睡眠習慣実現に貢献します。詳細は公式ウェブサイトで確認できます。
PAGE TOP