AI午睡見守りサービス「hana-an」新料金プラン開始

保育施設向けAI午睡見守りサービスhana-an リリース

初期費用0円で保育士不足と午睡事故リスクを同時解決、事務作業を最大97%削減

リケナリシス株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:大関敏之、以下リケナリシス)は、保育施設向けAI午睡見守りサービス「hana-an(はなあん)」において、初期費用0円で導入可能な新プラン「月額オンリープラン」を2025年7月1日より提供開始いたしました。

導入園からの声

「hana-an」は、乳幼児突然死症候群(SIDS)やうつ伏せ寝による窒息事故防止を目的に、高精度AIが園児の姿勢をリアルタイムで見守るシステムです。保育士の負担となっていた午睡チェック記録業務を最大97%削減し、安全で効率的な午睡環境を実現します。

【新料金プラン概要】

料金プラン表
  • プラン名:月額オンリープラン
  • 月額利用料:30,000円(税別/契約3年)
  • 初期費用:0円
  • 契約3年後:月額10,000円(税別)で自動更新
  • サービス内容:ハードウェア一式、クラウドID、カメラ設置工事、システム利用料(最大15名、うちAI検出12名まで)

既存のスタンダードプラン(初期費用50万円+月額1万円)も継続提供中です。

【「hana-an」で実現する3つの変化】

  1. 午睡記録業務の大幅削減
    アプリ操作はワンタップでOK。AIが園児全員の寝姿勢を記録・管理し、午睡チェック表も自動作成。残業削減や保育士定着率向上に貢献します。
  2. 現場の負担を最小化する操作性
    「午睡アプリ」と「管理アプリ」に分かれ、ICTに不慣れな方でも簡単操作。複数園への横展開も容易です。
  3. クラウド型システムで常に最新機能
    機能追加や修正は自動で反映。買い替え不要で、常に最新の安心・安全機能が使えます。

【受賞歴・技術の特長】

  • 「BabyTech® Awards 2024 保育ICT・保育中の事故防止部門」大賞受賞
  • 理化学研究所との共同開発による「姿勢推論AI」で、うつ伏せ寝を高精度検知

リケナリシスは、保育士の負担軽減・定着支援を通じ、保育業界の人材不足解消と安心・安全な保育環境づくりに貢献します。

詳細・お問い合わせ:https://www.hana-an.net/

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました