7万人以上が受講、9割が満足と回答した人気プログラム
パラマウントベッド株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役 社長執行役員:木村友彦、以下パラマウントベッド)は、中学生の睡眠習慣改善をサポートする教育プログラム「睡眠の大切さを学ぶ教育プログラム」を、2025年度も引き続き全国の中学校向けに無料提供いたします。2022年の開始以来、延べ7万人以上が受講し、2024年度のアンケートでは生徒の9割が「満足」と回答するなど高評価を得ています。

【教材の特長】
- 科学的根拠に基づく内容
パラマウントベッド睡眠研究所監修のもと、睡眠の重要性や良質な睡眠をとるためのポイントをわかりやすく解説。 - 授業準備の負担軽減
スライド・映像教材・進行台本・ワーク・保護者向け資料をセットで提供し、簡単に授業展開が可能。 - 柔軟な授業展開に対応
学習指導要領に準拠し、各学校の実情に合わせた活用が可能。
教材提供は教員向けプラットフォーム「SENSEI よのなか学」を通じて行っています。
【教材効果】
2024年度の受講生(有効回答数4,030人)のアンケート結果では、以下のような意識変容が見られました:


- 「睡眠は自分の人生に関係がある」:授業前86% → 授業後95%
- 「とてもそう思う」:授業前40% → 授業後67%
- 「良い睡眠を得るために自分でできることがある」:94%
教員からも95%が「教材に満足」、98%が「生徒に睡眠の大切さを伝えられる授業だった」と回答しています。
【2025年度提供概要】
- 教材名:2025年度版「睡眠で明日が変わる~よい眠りについて考える~」
- 授業時間:50分(1コマ完結)
- 内容:授業用スライド、映像教材、ワーク、進行台本、保護者向け便り、特典コラム
- 提供期間:2026年3月末まで(申込上限に達し次第締切)
詳細・申込は公式サイトまたはSENSEI よのなか学にてご確認ください。
【今後の展望】
パラマウントベッドは、ブランドメッセージ「WELL-BEING for all beings」のもと、引き続き子どもたちの健康と成長を支える睡眠教育を推進してまいります。