ACCELStarsと伊藤園 オフィスワーカーの睡眠とメンタルヘルス共同研究

オフィスワーカーを対象とした睡眠・メンタルヘルス リリース

※この記事は一部prを含みます

2025年5月14日、東京大学発の睡眠テックスタートアップである株式会社ACCELStars(本社:福岡県久留米市、代表取締役:宮原 禎)と、株式会社伊藤園(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:本庄 大介)は、TAKANAWA GATEWAY CITYにおいて、オフィスワーカーを対象とした緑茶の飲用習慣とメンタルヘルスおよび睡眠との関連性に関する共同研究を開始することを発表しました。

本研究は、JR東日本グループが推進する「100年先の心豊かな暮らしのための実験場」をコンセプトとするTAKANAWA GATEWAY CITYで開催されるビジネス創造イベント「GATEWAY Tech TAKANAWA」から生まれた共創の一環として実施されます。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

伊藤園 お〜いお茶 さらさら抹茶入り緑茶 スティック 100本
価格:1,927円(税込、送料別) (2025/6/1時点)


スポンサーリンク

研究の概要と目的

本研究では、オフィスワーカーを対象に、緑茶の飲用習慣が睡眠の質やメンタルヘルス、ワークエンゲージメントに与える影響を調査します。

ACCELStarsは、調査・研究計画の設計、睡眠・ストレス等の計測に向けた仕組みの提供、データ収集・解析などの支援を担当します。また、創業者である東京大学大学院医学系研究科教授の上田 泰己氏も参画し、東京大学 GATEWAY Campusとの連携を図ります。さらに、慶應義塾大学商学部の佐藤 和教授がアドバイザーとして参画し、学術的な知見とスタートアップならではのアジャイルな研究支援体制を活かして、エビデンスの創出に貢献します。

伊藤園は、緑茶の飲用習慣とワークエンゲージメントや健康意識、睡眠、メンタルヘルスなどとの関係性への理解を深め、「お茶の成分」と「お茶の時間」がもたらすマインドフル・マインドリセット効果の実証を目指します。また、個人のメンタルや嗜好にパーソナライズされた茶の種類や飲み方等の提案の実用化にも取り組みます。

睡眠健診サービス「SLEEP COMPASS」の活用

伊藤園は、ACCELStarsが提供するウェアラブルデバイスでの測定に基づく睡眠健診サービス「SLEEP COMPASS」を活用し、2025年5月から一部の社員を対象に、睡眠を通じた人的資本経営施策を開始し、段階的に全社員を対象に展開する予定です。

今後の展望

両社は、本研究の成果を起点に、お茶を通じたウェルビーイングの新たなスタンダードを社会に提案してまいります。

会社概要

株式会社ACCELStars(アクセルスターズ)

  • 代表取締役CEO:宮原 禎
  • 設立日:2020年8月28日
  • 本社所在地:福岡県久留米市百年公園1-1
  • 東京オフィス:東京都文京区本郷7-3-1 東京大学アントレプレナープラザ205
  • URL:https://www.accelstars.com/

株式会社伊藤園

  • 代表取締役社長:本庄 大介
  • 本社所在地:東京都渋谷区本町3-47-10
  • URL:https://www.itoen.co.jp/
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました