2025年5月21日、東京大学発のメディカル睡眠テック企業である株式会社ACCELStars(本社:福岡県久留米市、代表取締役:宮原 禎)は、2024年9月より提供を開始したAIを活用したポリソムノグラフィー(PSG)検査の解析受託サービスにおいて、累計受託件数が500件を超えたことを発表しました。
AIによるPSG解析の効率化と精度向上
PSG検査は、睡眠時無呼吸症候群などの診断に用いられる精密検査であり、従来は臨床検査技師が3〜4時間をかけて解析を行っていました。ACCELStarsは、AIが学習しやすい教師データの作成方法を工夫することで、人間による判定と同等の精度を実現するAIを開発し、解析業務の効率化と診断の早期化を支援しています。
医療機関ごとのカスタマイズ対応

同社のサービスでは、標準的な学習モデルに加え、各医療機関のPSG機器の特性や判定基準の差異を吸収するため、過去の解析結果を学習したオリジナルの学習モデルを作成することも可能です。これにより、各医療機関内で蓄積された知見を活かした解析が可能となります。
今後の展望
ACCELStarsは、AIを活用したPSG解析サービスのさらなる普及を目指し、医療現場の業務効率化と患者への迅速な診断提供に貢献してまいります。
会社概要
株式会社ACCELStars(アクセルスターズ)
- 代表取締役CEO:宮原 禎
- 設立日:2020年8月28日
- 本社所在地:福岡県久留米市百年公園1-1
- 東京オフィス:東京都文京区本郷7-3-1 東京大学アントレプレナープラザ205
- URL:https://www.accelstars.com/