【入社1年以内に会社を辞める理由”】男女333人にアンケート調査~ランキングを公開~

退職理由アンケート調査 リリース
【入社1年以内に会社を辞める理由”】男女333人にアンケート調査~ランキングを公開~
\LINEで情報をお届け中/
友だち追加
スポンサーリンク

入社して1年以内に会社を辞めた理由に関するアンケート調査

東京都江東区に本社を置く株式会社AlbaLink(代表取締役:河田 憲二)は、入社して1年以内に会社を辞めた経験がある333人を対象に、「会社を辞めた理由に関する意識調査」を実施し、そのデータをランキングにまとめました。
調査結果は、訳あり物件買取プロ(https://wakearipro.com/early-retirement/)にて公開されています。

社風や人間関係になじめない、向いていない部署に配属されたなどが、入社1年以内に退職を考える理由として挙げられました。退職・転職を考える際には、短期で離職することに対する不安もあるかもしれません。

株式会社AlbaLink(代表取締役:河田 憲二)が運営する訳あり物件買取プロ(https://wakearipro.com/)は、入社してから1年以内に会社を辞めた経験がある333人を対象に、「会社を辞めた理由に関するアンケート調査」を実施しました。

◆調査概要
調査対象:入社1年以内に会社を辞めた経験がある方
調査期間:2023年3月4日~18日
調査機関:自社調査
調査方法:インターネットによる任意回答
有効回答数:333人(女性167人/男性166人)
回答者の年代:20代 23.4%/30代 37.3%/40代 28.2%/50代 9.3%/60代以上 1.8%

調査結果の要約

  • 「人間関係が悪い」が、入社1年以内に会社を辞めた理由の1位であることが判明。
  • 入社1年以内に会社を辞めた人の平均退職時期は「5.5ヶ月」という結果が出た。
  • 入社1年以内に会社を辞めた人のうち、約9割の人が後悔していないという結果が出た。

「人間関係が悪い」が入社1年以内に会社を辞めた理由の1位

以下は、入社1年以内に会社を辞めた経験がある333名についての「辞めた理由」調査結果です。1位は「人間関係が悪い」で107人、2位は「仕事内容が合わなかった」で67人、3位は「求人票と実際の条件が違った」で43人、4位は「ハラスメントがあった」で30人となりました。

「人間関係」を挙げた人が圧倒的多数でした。また、「求人票と実際の条件が違った」、「ハラスメント」、「残業未払い」などのコンプライアンス違反に失望して退職した人も多かったことがわかりました。

◆1位◆ 人間関係が悪い
・直属の上司に恵まれなかったため(29歳 男性)
・職場全体の人間関係が悪く、マネージャーがいるときには常に空気が重く、みんなが緊張しているように感じられたため(31歳 女性)
・業務を教えてくれる人と合わなかったために、仕事中にプライベートな話をしつこく聞かれ、嫌気がさしたために退職した。(43歳 女性)

職場で人間関係がうまくいかないと、孤独感やストレスだけでなく、「わからないことがあっても質問しにくい」、「仕事を手伝ってほしいときに頼めない」など業務にも支障をきたす問題が生じます。
また、上司や指導者と相性が合わなかったり、職場全体の雰囲気が悪かったりすると、大きなストレスになる可能性があります。

2位◆ 仕事内容が合わなかった
・アパレルショップで販売員をしていましたが、カフェやブライダルの接客とは異なり、お客様に服を買ってもらうことに焦点を置いた接客が自分に合わなかったため(23歳 女性)
・最も嫌な部署に配属されたため(39歳 男性)
・事務職を希望して入社たが、テレアポの担当になってしまい、自分には対応できないと感じたため(40歳 女性)

「自分が希望していなかった部署に配属された」「実際に働き始めてみると職務内容が自分に合わなかった」といった理由で、多くの人が退職を決意しています。

職種に合わない場合、自分の能力やスキルを十分に発揮できず、成果も上げにくくなるため、自信を喪失してしまう人もいます。また、やりがいも感じにくくなるため、「部署異動ができない場合は、退職するしかない」と考える人も多いでしょう。

3位◆ 求人票と実際の条件が違った
・求人情報には「月給」と書かれていたが、未経験のため業務委託で働くことになったため。(27歳 女性)
・面接時に「出張はない」と言われたが、実際には出張があったため、不満を感じていたため。(36歳 男性)
・入社前に聞いていた条件と現実があまりにも異なっていたため。(45歳 女性)

「雇用形態」「給与」「仕事内容」「勤務時間」などの条件について、求人票と実際の条件が異なっていることがあります。

求人票の内容と実際の条件が異なる場合、「騙された」と感じて会社に不信感を抱く人もいるかもしれません。

4位◆ ハラスメントがあった
・入社前に「母親の看病があるので過度な残業はできない」と伝えたら、上司からパワハラを受けた。(23歳 男性)
・パワハラが横行していたため(32歳 男性)
・入社して間もない頃から、経営層や先輩から言葉のパワハラを受け、精神的に苦しんだため(46歳 女性)

退職理由の一つには、パワハラやセクハラに悩まされたため、というケースもあります。職場に「ハラスメントを止める人がいない」、「ハラスメントの通報窓口が機能していない」といった問題がある場合もあるでしょう。

5位◆ 長時間労働がツラい
・仕事が遅くまで続き、終電で帰れないことが多く、会社で寝泊まりすることがあり、体調を崩してしまった(27歳 男性)
・仕事の拘束時間が長く睡眠時間も取れず、心身ともに疲れ果てたため(34歳 男性)
・残業が多く、私生活を楽しめなくなってしまったため(51歳 女性)

多くの人が長時間労働や休日出勤などでワークライフバランスが崩れ、退職を決意したことがわかります。長時間の労働は体力的にも精神的にも負担がかかり、プライベートの時間も取りにくくなります。

6位◆ 教育・研修体制が手薄
・初日から指導がなく、独りぼっちで不安を感じた。指導がないまま業務を行い、「わからない」と質問したら怒られたため(23歳 女性)
・研修内容がスキルに合わなく、人事制度に疑問を持ったため(31歳 男性)
・研修指導がなく、先輩からの引継ぎノートだけでは業務が限界に達したため(41歳 女性)

多くの人が、十分な教育や指導を受けられずに現場で働かされ、不安や疑問を抱えているようです。知識や経験が不足しているためにミスをしても、非難や叱責を受けてしまい、自信とやる気を失ってしまう人もいました。

人手不足で余裕がない職場では、しっかりとした指導を受けることができない可能性が高いと言えます。

7位◆ 残業代・給与の未払い
・多くのサービス残業が発生したため(25歳 男性)
・残業代が正当に支払われず、「入社3年未満の人は会社に利益をもたらしていない」という謎の理由から、報告すべき残業時間が上司によって独断で決められたりしていたため(30歳 男性)
・サービス残業が当然のように要求されたため(37歳 女性)

労働基準法により、法定労働時間を超えた場合には残業代が支払われることが決まっています。つまり、管理職でなくても残業代が支払われないのは違法です。また、みなし残業(固定残業)の場合でも、想定された時間を超えた残業については、残業代が支払われなければなりません。

「頑張っても報われない」といった不満や、会社のコンプライアンス意識が低い」という理由から、多くの人が退職を決意したのかもしれません。

入社1年以内に退職した人の退職時期の調査結果

調査によると、入社1年以内に会社を辞めた333人の退職時期の平均は5.5ヶ月で、「6ヶ月」が最も多かった回答でした。多くの場合、入社半年を過ぎてから「人間関係や労働環境が改善される兆しが見られず、希望する業務に就けない」と感じて、退職を決めるようです。

退職者の中には、入社後1ヶ月以内に辞めた人や試用期間の3ヶ月で退職した人も多く、早い段階で退職を決断する人が多い傾向にあるようです。特に、給料の未払いなど、会社がコンプライアンスに対して十分な意識を持っていない場合には、直ちに辞める人が多いようです。

入社1年以内に会社を辞めた人の約9割が辞めた決断を後悔していない

1年以内に会社を辞めた人のうち、89.2%が「全く後悔していない」または「あまり後悔していない」と回答し、後悔している人は全体の1割にとどまることが分かりました。

これは、短期間でのストレスや不満が辞める決断に繋がったと考えられます。つまり、1年以内に辞めたことを後悔するよりも、早めに退職したことが正解だったと考える人が多いと思われます。

▼入社1年以内に退職したことを後悔している理由▼
・もし続けていたなら、給料が良くなるだけでなく、専門知識やスキルも身についたかもしれない(27歳 男性)
・「辞める判断を早く下しすぎたかもしれない」と後悔しています。もう少し続けていたら、職場に馴染めた可能性もあったため(33歳 女性)
・短期間で辞めたことは、転職活動においてマイナス要因となり、転職活動に苦戦した原因になったため、1年以上続けていればよかったと思ったため(47歳 女性)

多くの回答者が、「辞める判断が早かった」とか「転職活動で苦労した」というような回答を寄せています。短期間での離職の場合、退職理由によっては転職活動に不利な影響があるかもしれません。

また、人間関係によって辞めた人からは、「合わない人はどの会社にもいるので、もう少し我慢すればよかった」という意見も聞かれます。

衝動的に退職するのではなく、「自分自身のためになるのかどうか」「退職・転職すれば問題が解決するのか」といったことを冷静に考える必要があります。

入社1年以内に退職したことを後悔していない理由
・前の会社が実際にひどかったことを転職してから実感したので、もっと早く辞めるべきだったと後悔した(23歳 女性)。
・仕事を続けていたら心身ともに崩壊していたと思うので、自分を守るために退職することが最善の選択だったと思います。「疲れているのに眠れない」「食欲不振」などの症状が出ていたため。(30歳 男性)。
・自分自身にプラスにならないし、時間の無駄だったため(50歳 男性) 。

多くの人が「自分を守るために必要だった」「転職先が自分に合っていた」という理由で退職や転職をし、その結果、ワークライフバランスや健康を取り戻し、満足していることが分かりました。一方で、心身の調子を崩してしまうと回復するまでに時間がかかることもあります。

そのため、「続けていたら身体や心がおかしくなりそう」と感じた場合には、早めに職場を離れることが重要です。

AD

総括

多くの人が、入社1年目で辞める理由として「人間関係」を挙げています。また、残業代が未払いになったり、ハラスメントがあったりなど、コンプライアンス意識が低いために辞める人も増えています。

「短期離職は不利になるから、辛くても3年は我慢するべき」と言われることがありますが、法令違反が日常化している企業でハラスメントを受け続けると、心身に大きなダメージを受ける可能性もあります。

衝動的に辞めるのは良くありませんが、自分を守るために短期離職するのは適切な選択です。実際に、今回のアンケートでは、1年以内に辞めて「より良い職場が見つかった」という体験談も多く寄せられています。

「もう耐えられない」と感じたら、転職エージェントなどに相談しながら転職の準備をしてみるのも一つの方法です。

※全集計結果データは以下から閲覧可能です。
URL:https://wakearipro.com/early-retirement/

訳あり物件買取プロについて
株式会社AlbaLinkが運営する訳あり不動産の情報メディア。何かしらの「ワケ」があって売れない不動産の問題解決方法や、運用方法に関する情報を発信中。記事は専門家により執筆されており、信頼性の高い情報をわかりやすく届けることをコンセプトにしています。無料相談はもちろん、サイトを通じての直接買取にも対応しています。
https://wakearipro.com/

株式会社AlbaLinkについて
AlbaLinkは、「事業を通じて未来をつなぐ」をコンセプトに、訳あり不動産の買取再販業を行う不動産会社です。事故物件、共有持分、空き家、底地借地など権利関係の難しい物件などをメインに取り扱い、不動産問題に悩むすべての方に手を差し伸べます。

会社概要
会社名:株式会社AlbaLink
代表者:代表取締役 河田 憲二
所在地:〒135-0047 東京都江東区富岡2-11-18 リードシー門前仲町ビル6F
設立:平成23年(2011年) 1月
資本金:2,400万円
URL:https://albalink.co.jp/company/

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました